社員の気持ちを優先すべきか?

2019.04.10

商売の基本はお客様に商品やサービスを提供する対価としてお金をいただきます。

 

 

このやりとりの中では、お客様から様々な要望があります。

 

 

この要望の中には、やりにくい仕事も当然あります。

 

 

こうしたケースで社員は「今回の仕事は面倒だし、やりにくいから仕事を断りたい」という事も想定されます。

 

 

 

「社長、今回の仕事はやりたくありませんが、断っても良いでしょうか?」という場合

 

 

 

社長はどのような判断をすべきでしょうか?

 

 

 

 

答えは、その会社の社長によって様々ですが、私の考えはこうです。

 

 

 

 

社員に対し「あなたが面倒だと感じているだけで、それはあなたのエゴが出ているだけだよ」と伝えます。

 

 

 

つまり、お客様がどうのこうのという観点を自身の色がついているエゴの眼鏡で見ているだけなのです。

 

 

 

どんな仕事でも厳しい要望や面倒な仕事は存在します。

 

 

 

しかし、そこに社員のエゴが入ってしまうのは問題です。

 

 

 

私情を挟まずに色のついていない眼鏡で物事を見る!

 

 

 

どんな仕事でも面倒と感じれば面倒である・・・

 

 

 

これが仕事だ!と感じれば面倒な仕事など存在しない!

 

私達の仕事は注文住宅を建築する事ですが、お客様からの要望は軽く100を超えます・・・

 

 

これが建売住宅なら要望はゼロです。

 

 

 

つまり、注文住宅はお客様からの要望や注文は非常に多いと言えます。

 

 

 

面倒な仕事と考えれず、これがやりがいのある仕事だと感じれば何の問題もないのです。

 

 

だって、社員の要望や注文をいくら聞いても一銭にもならず、ビジネスにはなりませんから・・・

 

 

 

最新情報