情報のインプットとアウトプット

2023.05.12

現代の世の中には様々な情報が溢れており、これらの情報は簡単にネットで入手出来ます。

 

 

文字情報や動画を見れば自身が知りたい情報は無限にありますが、いくら情報を入手出来たとしてもそれを有効活用できなければ全く意味はありません。

 

 

ユーチューブを何時間も眺めていても、情報の入手だけでは時間の無駄だと私は感じます。

 

 

特に朝頭が冴えている時間帯に動画を見たり情報を入手している人もいますが、私から見ると全くナンセンスです。

 

 

その理由は、前日に考えていた内容を頭の中から出すタイミングは早朝が良く、情報を入手するのは頭が疲れている夕方が適しているからです。

 

 

私は毎朝6時半に出勤し、先日考えた問題などの解決策を朝まとめます。

 

 

その内容は

 

 

木造住宅の構造について

 

 

断熱や気密の施工方法

 

 

換気システムの考え方

 

 

仕入れる部材のコストダウン

 

 

など、住宅建築に関わる全ての内容です。

 

 

私は家造りについて常に問題意識を持っているので、解決する問題が頭の中にたくさんあります。

 

 

これらの問題を1つづつ紐解いて答えを導き出します。

 

 

答えを出すのは早朝

 

 

問題を考えるのは昼間

 

 

情報を入手するのは夕方

 

 

波乗りに行く道中も家通リの事を考えます。

 

 

すると「何で木材の価格は高いのだろうか?どうしたらコストダウン出来るのか?」という問題が頭の中に浮かんできます。

 

 

そして、「木材の樹種を変えたらどうか?木材の寸法や組み方を変えたらどうか?」といくつかの案が出てきます。

 

 

翌日の朝これらの問題を図面化したり数値化し問題解決するのが私のスタイルです。

 

 

 

 

 

 

 

 

最新情報