自然の力による暖房効果は期待出来るか?

2019.12.14

自然の力を利用した住宅を造る会社は県内にも数社存在します。

 

 

 

太陽の熱を屋根面から吸収して床下へ暖かい空気を送り込む工法は皆様もご存じかと思います。

 

 

 

私達は上記の方法とば違う2つの方法で自然の力を利用しています。

 

 

 

その1つは、地熱の利用です。

 

 

 

土中5M付近の温度は1年を通じ安定しており約15℃から18℃で推移しています。

 

 

 

夏の土中の温度は約15℃で冬の温度は約18℃であり、夏の方が冷たく冬は暖かいのです。

 

 

 

これは、大気の温度が半年かけて土中まで届くので約半年のタイムラグがあるのです。

 

 

 

 

私はこの点に着目し土中の温度が建物の基礎に伝わる構造を採用しています。

 

 

 

 

こうする事で、夏は冷たい土の温度が伝わる基礎になり、冬は暖かい土の温度が伝わる基礎になる訳です。

 

 

 

自然の力を利用して基礎を冷やしたり暖めて、そこに新鮮空気を屋外から取り入れます。

 

 

 

基礎内で冷やしたり暖められた空気は、室内へ移動する仕組みになっているので土中の温度を基礎と換気により取り入れられるのです。

 

 

 

 

 

2つ目は、太陽の日射による暖房効果です。

 

 

 

南面の開口部を耐震上問題がない範囲で大きく設計し、冬季に太陽の光が室内の奥まで入るよう設計します。

 

 

 

こうする事で日中天気の良い日は、室内の床が暖まり暖房効果を得る事が出来ます。

 

 

 

当社では床下を暖房する工法なので、太陽の光で暖められた床板は温度が下がりにくく長時間暖房効果を得られます。

 

 

 

 

地熱の利用と太陽の日射による暖房効果・・・

 

 

 

 

一見単純そうですが、簡単に出来るようで出来ないのが現実です。

 

 

冬季の開口部付近の温度です。

 

ナント、39℃になっています・・・

 

冬に床板が39℃なら暖かく感じます!

 

自然の力を最大限利用して少ないエネルギーで快適に暮らす!

 

 

 

 

最新情報