無垢の床材のメンテナンス方法

2020.11.11

自宅の床板をメンテナンスしました。

 

 

私の家はリンゴアという無垢材を採用し完成後3年間メンテナンスをしていませんでした。

 

 

無垢材は1枚1枚木目や硬さが異なるので、傷がつきやすい床板やそうでない部分があります。

 

 

まずは、薄め液やラッカーシンナーを布につけて汚れを落とします。(ここがポイントで、汚れを落とさないとワックスをかけた後汚れが目立ちます)

 

 

次に細かいサンドペーパーでこすり傷を目立たなくします。

 

 

最後に蜜蝋ワックスやキヌカを塗れば完成です。(蜜蝋はしっかり塗るのではなく、薄く薄く塗るのがポイントです)

 

 

ワックスが乾くまでに半日~1日位かかるので、床板の上を出来るだけ歩かないようにします。(歩いても問題ありません)

 

 

この工程で2日~3日に作業を分けて、1つの場所が完成したら次の場所へと家具などを移動しながら行います。

 

 

すると、新築時とほぼ同じ状態になります。

 

 

詳しい内容を知りたい方は当社スタッフまでお問い合わせ下さい。

 

 

 

当社実験棟もリンゴアの無垢材です。

 

 

木目はチークに似ており非常に美しい木材です。

 

 

 

 

 

私達が造る住宅にお住いの方の動画を作成した理由

2020.11.11

当社HPやアプリからご覧になった方も多いと思いますが、いくつかの動画を現在リリースしています。

 

 

私達が造る住宅にお住いの方の動画を作成した理由はいくつかあります。

 

 

その中でも一番の理由はズバリ・・・住んでみてどう感じているか?です。

 

 

住み心地という感覚は文章にするのが非常に難しいのはもちろん、静止画像では全く伝わらない部分です。

 

 

静止画像や文章で伝わらないのなら、動画で伝えよう!という事で作成に踏み切りました。

 

 

動画の作成費は決してお安くありませんが、動画は宣伝広告とは異なり長く残るモノなので、割高感はありません。

 

 

そこに暮らすご家族の感じたままを撮影させてもらうので、真実を動画に納められています。

 

 

無駄な宣伝費や無駄な広告費を使うなら動画の方がよっぽど割安なのです・・・

 

 

 

この写真のような静止画像では、快適さが一切伝わりません・・・

 

 

ここにご家族は入り、語っていただく事で快適さは十分に伝わります。

 

 

動画の撮影にご協力いただいたお客様に感謝しつつ家造りに取り組む日は続きます・・・

 

 

最新情報