会社を売り大金を手にする事の意義

2019.09.13

昨日衣料ネット販売大手の社長が会見し会社の経営権を売却すると発表しました。

 

 

 

この社長は、有名タレントと交際したり月へ行く計画などもあり世間を騒がせるタイプの人です。

 

 

 

 

私はどちからといえば、好きでも嫌いでもないタイプでしたが、事業をここまで拡大させた点については尊敬していました。

 

 

 

 

 

しかし、昨日の会見から今までとは真逆の感情になってしまいました・・・

 

 

 

 

その理由は、今まで会社の為に働いてくれた社員さんや協力してくれた人達を置いて、自分だけ大金を手に入れて去ってゆくという事に違和感を感じたからです。

 

 

 

自分が所有する株式を売却し大金を手に入れる事は何の問題もありませんが、自分の周りで苦労し協力してくれた人達の立場になったらどうでしょうか?

 

 

 

 

「今まで社長についてきたのに、バイバイって何なんだよ・・・」と感じるかもしれませんし、少々切ない感情と怒りを持つ人達も少なくないと思います。

 

 

 

私はこのような経営者になるつもりはありませんし、会社を売却する事もなく、自分だけ大金を手に入れて去る予定もありません。

 

 

 

 

むしろ、今まで私や会社に協力してくれた社員や協力業者さんに少しでも私のノウハウや考え方などを伝え、より良い人生になるようお手伝いしています。

 

 

 

 

自分だけが裕福になったり、自分だけが大金を手にしてその場を去る事に違和感を感じるのは私だけではないような気がしています・・・

 

 

私のような地方の零細企業の経営者がガタガタ言える立場にはありませんが、人としてどうビジネスに取り組み、人にどう感じてもらえたか?が重要だと考えています。

 

ビジネスの世界では、勝てば官軍の世界であり、利益や企業価値が求められる世界です。

 

私はこうした考え方を理解しつつ、利益や企業価値を最重要視していない変わり者の経営者なのです・・・

 

 

 

どんな住宅を造るか?も重要ですが・・・

2019.09.13

住宅建築をする会社は数多くあり、自社でどんな住宅を造るべきか?を模索している会社は少なくありません。

 

 

 

 

高級路線か?ローコストか?デザイン重視か?性能重視か?など様々な側面から自社の造る住宅をどのようにするか?を決めています。

 

 

 

 

しかし、どう感じていただけたか?を重要視する会社は多くありません・・・

 

 

 

 

良質な住宅を造るのは当たり前の時代であり、お客様や協力業者さんにどう感じていただけたか?が重要であると私は考えています。

 

 

 

 

 

例えばお客様とのファーストコンタクトから設計契約、地鎮祭、上棟式、お引き渡しの時にどう感じていただけたか?を考えるのが私達の会社です。

 

 

 

 

現場の仕事をお願いし、現場で工事を完了した後に協力業者さんがどう感じたか?も重要だと考えています。

 

 

 

 

住宅建築会社だから住宅を造ればそれで良しではなく、家造りの過程で関係する人々に満足していただくのがこれからの住宅建築会社のあるべき姿だと考えています。

 

 

 

私は会社の業績よりも家造りの過程で関係する全ての人に満足してもらう事を重要視しています。

 

 

 

 

お客様や協力業者さんはもちろん、当社スタッフにも家造りを通じ満足して欲しいと考えています。

 

 

 

 

常に相手の気持ちになって接すれば、おのずと道は開ける!

 

 

 

 

自分のエゴを産業廃棄物の箱に捨てて、真心を込めて家造りに励む日々は続きます・・・

 

 

 

最新情報