住宅の性能を上げただけでは快適な室内空間にならない!?

2022.12.22

住宅の高性能化は必須であり、これから来る未来の住宅は高性能かつCO2を排出しない住宅でなければなりません。

 

 

しかし、いくら住宅の性能を高性能化しても快適な室内空間は実現出来ません。

 

 

高性能化しても快適にならない???

 

 

正確に言うと、机上の理論で高性能化すればある程度快適な室内空間にはなりますが、人が感じる快適さは実現出来ません。

 

 

室内に人がいる時には、室内空気の温度と室内表面温度が重要であり、この2つの温度を制御しなければなりません。

 

 

室内空気の温度は、暖房器具で上昇させる事が可能なので比較的簡単に制御出来ます。

 

 

しかし、室内の内装材である床・壁・天井の表面温度を制御する方法は非常に難しいのが現実です。

 

 

更に開口部のガラス面の温度は室温に比べ低くなりますが、屋外の気温の影響を大きく受ける為、ガラス面の温度を制御するのは不可能に近いのです・・・

 

 

こうした原理・原則を理解していれば、ガラスの面積を抑制し内装材の温度を制御出来る輻射式暖房にする必要があります。

 

 

このような工法や暖房の方法、設計の考え方を持つ住宅建築会社や設計士は、ごくわずかしか存在しません。

 

 

というか、こんな面倒な事を考えて家造りをしていれば受注が困難になってしまうのかもしれません。

 

 

私は住宅の住み心地にとことんこだわる建築家です。

 

 

住んでどう感じるか?を考ええると今の家造りしかないのです・・・

 

 

 

 

最新情報