キャンペーン・セール・値引きが出来ません
2018.10.6:
どんな商売でも特別キャンペーンやセール、値引きによる販売活動を行っています。
例えば洋服などでは、定価5000円の商品がセールにより70%オフの1500円なんてケースも最近では珍しくありません。
しかし、このような販売方法が出来るのも原価率が低いからこそ成り立っているのです。
つまり、原価は1000円の商品なのでセールにより1500円で販売しても500円の利益が発生します。
更に定価で売っていた時の利益は4000円なので、売り上げのトータルで計算するとビジネスが成り立つという訳です。
こうしたビジネススタイルに対し私達の原価率は非常に高いので、値引きやセールなどを行う事が出来ません・・・
住宅の営業マンのセールストークに「今月契約していただければ、100万円の値引きができます!」というのがありますが、原価率が低く利益率が高い設定になっているので、値引きが可能になるのです。
私達は100万円も値引きしたとしたら、会社経営が成り立たなくなる位原価率が高い会社です。
値引きを一切行わないというよりは、値引きができない会社である事をご理解いただきたいと考えています。