仕組みで勝負する!?
2018.10.20:
どんなビジネスでも勝者と敗者が存在します。
どれだけ頑張ったとしても、生き残れる会社とそうでない会社に分かれてしまうのが現実です。
私は根性論で勝負する経営者ではありません。
どれだけ努力したか?など会社経営には一切関係ないのです・・・
成功している会社には強力な仕組みがあります。
仕組みとは?
売り上げが増える仕組み
利益が増大する仕組み
社員が離職しない仕組み
協力業者さんが協力してくれる仕組み
社員が不正をしない仕組み
など数多くの仕組みを持っている企業が存続できる可能性が高くなります。
特に今までにあった仕組みと仕組みを組み合わせると新しいビジネススタイルも確立されます。
例えば、皆様ご存じのZOZOタウンはネット+洋服+安価を組み合わせています。
誰もが出来るビジネスモデルでしたが、ありそうでなかった業態がヒットして上場企業になったのです・・・
当たり前の仕組みもいくつかマッチングさせると強力な仕組みに変化する事に注目する必要があります。
約2か月前に頭を怪我した時の写真です。
こん状態でも何かを考えています。
「あれをこうして・・・これをこうして・・・」
今年から新しい仕組みを作り実践しています。
それは、住宅受注の仕組みであり今後10年間かけて構築する予定です。
10年後「会長!そういう事だったんですね・・・」となるよう少しづつですが前進しています。