早朝会議!?

2018.11.26:

オカケンホームの朝は早く、5時~6時頃には社長やスタッフ、私も出社します。

 

毎朝7時~社長と社員の会議がありますが、社長を除く社員だけの会議も月曜日と木曜に行っているようです。

 

こうした早朝会議は、私達が企画したもののではなく、社員が自主的に行っている会議です。

 

会議と聞くと「次の議題はコレコレしかじか・・」というイメージかもしれませんが、私達の会議は全く異なります。

 

現場の進行状況やお客様へのメンテナンス、今週や今日行う仕事の内容報告が主になっています。

 

 

もちろん、お客様からのクレームなども隠さずに報告し、対応策を協議しています。

 

 

こうした毎日の会議がある事で、全社員が情報を共有し誰でも仕事に対応できるよう努めています。

 

 

だって「担当者に代わります・・・」「担当者でないとわかりません・・」「担当者が休んでおります・・・」では会社としの機能を果たしていませんので・・・

 

形だけの会議では意味がありません。

 

毎朝、お客様が120%満足していただける為には何が必要で、何をすべきか?を話し合っています。

 

 

最新情報