2つの会社を経営する理由
2019.08.5:
私は2つの会社を経営しています。
1つは皆様ご存じの住宅建築業であり、もう1つは不動産投資会社です。
2つの会社を同時に経営するのには理由があります。
それは、万が一の経営難に備えてのリスクヘッジです。
リスクヘッジ???
例えば、世の中が不景気になり住宅建築の受注が思い通りにいかず、会社が赤字になるケースもあります。
こうした時に私の役員報酬を辞退すれば会社は赤字にならず、安定した経営が出来ます。
しかし、私個人も何らかの収入がなければ生活出来ないので、もう1つの会社から役員報酬を得る事で生活が出来ます。
住宅建築業は世の中の景気に左右されやすく、経営を安定させるのは非常に難しい業界です。
こうした業界とは別の不動産投資業界は、投資物件からのインカムゲインが比較的安定しており、投資額に応じた収入を見込めます。
世の中がどんな不景気になってもオカケンホームが生き残れる為にもう1つの会社が存在しているのです・・・
アパートやマンション、戸建て賃貸住宅、太陽光発電事業、ハワイの不動産投資の4本柱で投資を行っています。
どんな不況の波が訪れても、勇敢にその波に乗り安定した経営をする!
私は不況の波にも乗れる不況サーファーでありたいと考えています。