セールをしないお店

2019.11.25:

私が通うアパレルショップの1つにセールをしないお店があります。

 

 

 

一般的には、夏や冬が終わる前に在庫のセールを行ったりします。

 

 

 

しかし、このお店ではセールを一切行いません。

 

 

 

なぜでしょうか?

 

 

 

店主の考えを聞いた事もありますが、私はこう考えています。

 

 

 

大量に仕入れないので売れ残りがほとんどない

 

 

流行を意識しない定番の商品なので、来年でも売れる

 

 

セールすると定価で購入していただいたお客様に悪い気がする

 

 

などだと予想しています。

 

 

 

実は私達も値引きをしない工務店であり、この店主の考え方に近いものがあります・・・

 

 

 

大量に造らない

 

 

流行を意識せず定番で造る

 

 

値引きすると、値引きしなかったお客様には悪い気がする

 

 

この店主と私達の会社は根っこが同じなのかもしれません・・・

 

 

 

 

最新情報