何を基準に住宅建築会社を選ぶべきか?

2020.03.12:

住宅を建築する動機は人それぞれですが、結婚して子供が生まれ今の賃貸住宅では狭くなってきたので・・・という事で住宅建築を計画する方が大半です。

 

 

あるいは、結婚してアパートの家賃を払うくらいなら住宅ローンを組んで自分のモノにした方が得だ!と考える人もいます。

 

 

さて、住宅を建築する業者は数多く存在するので、一体どの建築業者にお願いしたら良いか?と迷うのが当然です。

 

 

 

私達のような住宅造りのプロなら「あの業者さんは良さそうだ」「あの会社なら間違いない家を造るだろう」と予想できますが、業界人ではない一般の方が本当に自分にマッチした住宅建築会社を選ぶのは至難の業です。

 

 

 

自分にマッチした住宅と聞くと、何がどのようにマッチしているのが正解なのか?という疑問もわいてきます。

 

 

私は、自分が最重要視している事と住宅建築業者が最重要視している事がマッチするのが理想的だと考えます。

 

 

 

つまり、ローコストを重視するならローコスト住宅建築会社がベストでしょうし、デザイン重視の方ならデザイン重視の住宅建築会社がベストという事になります。

 

 

そんなのは当たり前なのですが、これが実は難しいのです・・・

 

 

 

理想的な住宅会社選びは、自分が気になる会社を3社程度選び、ラフプランと概算見積りを提出してもらう事です。

 

 

 

その3社とは、自分が理想とするローコストやデザイン重視ではなく、全くジャンルの違う会社を3社を選ぶのをお勧めします。

 

 

 

その理由は、自分でも気が付かなかった価値観や新しい発想を持つ会社も少なくないからです・・・

 

 

 

もしあなたが住宅建築会社選びで悩んでいるとしたら、オカケンホームを3社目に追加してみて下さい。

 

 

もちろん、私達を指名していただかなくても結構です。

 

 

あなたの家造りの中で全く新しい発想が生まれるかもしれません・・・

 

 

 

私達は何の為に住宅を造るのか?を深く考え家造りに取り組んでいます。

 

 

そして、私達造る住宅に住んでいただく事でその家族が幸せを感じる家だけを造ります。

 

 

私は家造りを商売として捉えていない部分が多いので、どうしたらそこに暮らす人が幸せを感じるか?についてフォーカスしています。

 

 

全く商売っ気のない会社ですが、必要最小限の利益だけはしっかりいただいているのでご心配はいりません・・・

 

 

 

 

最新情報