1ジョブ?2ジョブ?

2020.10.2:

今後の世界経済は不確定要素が多く、5年間以上は不況が続くと予想するアナリストも少なくありません。

 

 

5年間も不況が続く???

 

 

2008年9月にリーマンショックが起こり、この不況が終わったのは約5年後だったので、過去の経験から5年以上と予想しているのかもしれません。

 

 

さて、5年以上の不況下で私達の生活はどう変化するでしょうか?

 

 

会社の売上は減り利益も減る

 

 

労働者の賃金は下落傾向になる

 

消費は減り、企業の収益は悪化する

 

 

つまり、景気が悪くなるスパイラルになる可能性が高いのです。

 

 

企業で働く従業員の賃金がマイナス20%になると予想している経済学者も存在します。

 

 

大手企業と中小零細企業でマイナスには差があると思いますが、これからの世の中は給料が上がるのではなく、前年の据え置きかマイナスがスタンダードになるかもしれません・・・

 

 

ここまでは悲観的なお話でしたが、こうした世の中になった場合1つの仕事では収入が足りなくなる可能性が高いので、もう1つ仕事を持つ必要があります。

 

 

もう1つ仕事を持つ???

 

 

私も住宅建築会社の経営者でありながら、不動産投資会社の経営も同時にやっています。

 

 

もちろんこの2社から役員報酬を得ており、私自身も2ジョブなのです・・・

 

 

私はこの新しい事業を9年前から始めています。

 

 

転ばぬ先の杖ではありませんが、いざ不況に突入してから慌てても仕方ありません。

 

 

しかし、これから来る不況の5年間をしのぐ為には、会社経営者もそこで働く社員も新しいビジネスをもう1つ持つ必要があるのかもしれません・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

最新情報