いきなりステーキも赤字

2019.11.22:

全国約490店舗を展開するいきなりステーキも赤字である事が今日の日経に掲載されていました。

 

 

 

赤字になった原因は様々ですが、急激な多店舗展開や従業員の教育不足によるサービスの低下、仕入れ価格の高騰などがあるようです。

 

 

 

ビジネスの世界では、勝てば官軍、負ければ賊軍であり利益を上げた企業の価値があると判断されがちです。

 

 

 

しかし本当にそうでしょうか?

 

 

 

私は利益が上ればそれで良しと考えない経営者です。

 

 

 

その理由は、お客様に必要とされそのお客様に満足していただく事が最重要であり、その結果として利益が出れば更に良しと考えています。

 

 

 

つまり、利益がどうの店舗数がどうの売り上げがどうの・・・とは考えた事がないのです。

 

 

 

 

これは会社経営者としては失格なのかもしれませんが、私はこの考え方で23年間会社経営をしていますが、売り上げが大幅に落ち込んだり、大きな赤字を出した事はないのです。

 

 

 

 

少しつづですが、23年間売り上げや利益も右肩上がりで継続しており、起業した時の年商5000万円から現在は約8億円になっています。

 

 

 

 

企業価値で言えば、いきなりステーキの足元にも及ばない私達の会社ですが、地域の方に必要とされ、満足していただけるサービスと良質で資産価値のある建物を造る日々は続きます・・・

 

 

 

 

最新情報