ご紹介が続いている理由

2019.07.26:

私達が住宅建築の依頼を受けるケースの大半が今まで建築させていただいたお客様からのご紹介です。

 

 

 

 

現在建築中のお客様や、お引き渡ししてから数年経過したお客様から住宅建築を希望する知人や職場の同僚や親族の方をご紹介いただくケースがあります。

 

 

 

 

このように当社で建築していただいたお客様からのご紹介が続くのには理由があります。

 

 

 

それは、住宅が完成した後の省エネ性や住み心地、アフターサービスなどに満足した場合こんな感情が生まれます。

 

 

〇〇さん「オカケンを紹介してくれて、ありがとう!」と紹介者に感謝するケースもあります。

 

 

 

紹介した側も「それは、良かったね!」と紹介した甲斐があるのです。

 

 

 

 

こうしたサイクルは現在も続いているお蔭で私達は商売を続られており、このような現象を本当に有難く感じています。

 

 

 

 

 

 

 

 

私は毎朝の習慣のひとつにこんな事を呟きながら約30分歩いています。

 

 

 

「私のお父さんお母さん、お爺さんお婆さん、家族の皆ありがとう!」

 

 

 

「社員のみんな、協力業者さんに感謝致します!」

 

 

「今まで当社で建築させていただいたお客様有難うございます!」

 

 

 

お陰様で私は〇〇が達成できました!

 

 

 

お陰様で△△も達成できました!

 

 

現実的に現在達成出来ていない事を毎日つぶやいています。

 

 

 

これは、周りの人々に感謝し自分の未来の夢を達成する私の呪文でもあるのです・・・

 

 

最新情報