アフターサービスから得られる貴重な情報

2020.03.27:

私達は住宅を建築してお引き渡し後は、しっかりとしたアフターサービスをする会社です。

 

 

 

このアフターサービスは無料で行っているので、人件費などにより会社側には負担がかかります。

 

 

 

当然こうした費用は会社の利益の中から捻出するのでマイナス面ばかりかと思いきや、そうではありません。

 

 

 

それは、アフターサービス時にお客様から様々なお話を聞けるからです。

 

 

例えば

 

 

あの場所に照明器具をつければ良かったんだけど・・・

 

 

ここにもコンセントがあれば・・・

 

 

この棚をあと2枚欲しい・・・

 

 

思ったよりも寒く感じる部屋がある・・・

 

 

結露する部屋ある・・・

 

 

など、私達が予想していない事が起きているケースもあるのです。

 

 

 

こうしたケースでは、照明器具やコンセントを追加したり、棚の追加なども行うのはもちろん、結露の原因を突き止め換気量を増やし結露しないようにするなどの対策を行っています。

 

 

また、このような問題点は全て会議で報告されるので、今後そのような問題が起きないよう現在着工中の物件から対策を講じています。

 

 

こうした1つ1つの改善などにより、今まであった問題点がゼロに近い状態になります。

 

 

つまり、お客様からの貴重な情報が得られる事で、住宅の造り方が改善出来ているのです・・・

 

 

 

時には耳が痛くなるような厳しいお言葉もありますが、私達は有難く聞いています。

 

 

 

小さい失敗があるから大きな成功の果実を得られる!

 

 

良質な住宅を造る特効薬はありません・・・

 

心を込めて住宅を造り、そしてアフターサービスを通じ貴重な意見をいただく。

 

そして、その意見を検証し次の住宅に生かす・・・

 

私はこうしたスタイルを23年間徹底して続ける不屈の建築人でもあるのです。

 

 

 

 

最新情報