人の話・物の話・未来の話
2020.04.13:
人は社会や家庭で様々な事を話します。
他人の話や欲しい物の話をする人もいれば、未来の話をする人もいます。
人はピラミッドのような階層があるという考えがあります。
この考えでは、階層の底辺の人達は他人の話をします。
内容は、批判などが中心であり「あの人は・・・・」というものです。
中層の人達は物の話をするそうです。
内容は「あの車が・・・」
そして、頂点の人達は未来の話をするのだと言います。
内容は「3年後はこうして、ああして・・・」
どんな事を話すのか?は人それぞれですが、他人の批判や物の話をしていても現実は何も変わりません・・・
どうせ話をするなら、明日、来週、来年の話をすれば未来は自分の思い描く方向へ進む可能性が高くなります。
私は若い頃から未来の話をする大ホラを吹きの青年でした。
20歳の頃私は「30歳になったら会社の社長になって・・・」
この話を聞いた友人は当時「何言ってんだお前!・・・そんな事出来る訳ね~だろ!」と感じていたようです。
しかし私は30歳の時に現在のオカケンホームの社長だったのです。
未来の話をして大ホラを吹いていても、現実が後からついてくれば何の問題もない!
自分の思い描く人生を送れればそれが一番面白いのです・・・・